微酸性次亜塩素酸水の販売!!
2021年4月22日 (木)
カテゴリー : 未分類
今回のテーマは、微酸性次亜塩素酸水の販売!!」
(^o^)丿
2020年9月のブログに載せた次亜塩素酸水ですが、
新型コロナ対策以外にも、口腔内の除菌に非常に効果的です。
(*^-^*)
すみとも歯科クリニックでは、
位相差顕微鏡により、患者さんの口腔内細菌を確認しており、
次亜塩素酸水の除菌効果も確認済で、
治療に使用しておりました。
昔の次亜塩素酸水は、洗口すると、
酸性度が高く、お口に入れると非常に不快があり、
私たち自身のお口にも使用する事をためらっていまいした。。。。。
しかし、すみとも歯科クリニックの導入した次亜塩素酸水は、
次亜塩素酸の濃度や効果は落とさずに、
微酸性で、PHが6になり、かなりマイルドになり、
洗口するにも不快感がほとんど無くなりました。
(^-^)
そして、歯周病の患者さんから要望が多く、、
この微酸性次亜塩素酸水の販売を行うことになりました。
(=゚ω゚)ノ
一般的には、
プラスチック容器に入れて、
500mlで2000円から3000円ほどで売られていますが。。。
( *´艸`)
すみとも歯科クリニックでは、
専用のアルミ製の容器に、
その場で作った次亜塩素酸水を入れて販売しています。
1000ml 1100円(税込み)
容器代 550円(税込み、再利用可能)
空になった容器は再利用できるので、忘れずにお持ちください。
もちろん、味見して、お試しもできます。
ご希望があれば、来院時に、声をかけて下さいね。
m(‐‐)m
歯科医師 住友 栄太
高知県出身 高知追手前高校卒業。
昭和大学歯学部卒業後、同大学歯科病院第3補綴学講座在籍 (主にインプラント治療及びインプラントの動物実験を行う)。
その後、アメリカ ロサンゼルス UCLA歯学部に2年間留学。 歯周病予防、インプラント治療を専攻し学ぶ。 帰国後、複数の都内のインプラントセンターにて数多くのインプラント治療を行いながら、すみとも歯科クリニックを開業。
所属団体・組織
■ 日本口腔インプラント学会
■ デンタルコンセプト21
■ インビザラインドクター
■ 高濃度ビタミンC点滴療法学会
■ ITI公認インプラントスペシャリスト
■ JSOI口腔インプラント専修医