歯周病セミナー講演!
2019年10月21日 (月)
カテゴリー : 未分類
今回のテーマは、「歯周病セミナー講演」
10月20日、歯周病セミナーとして私が講演しました。
わざわざ、全国から、たくさんの歯科医師、衛生士さんに来ていただき、感謝しています。
(^O^) (^O^) (^O^)
実は、今年の2月にも、同じようなセミナーで講演しているのですが。
さらに、歯周病と位相差顕微鏡をキーワードに、パワーアップした講演が出来ました。
(=゚ω゚)ノ
すみとも歯科クリニックは、総合歯科クリニックとして、オールマイティなクリニックなのですが。
特に、特化している事として。
無料で全ての患者さんに、口腔内細菌検査(位相差顕微鏡検査)を行ってます。
なので、歯周病細菌の状態が良く分かるので、歯周病治療や予防がすごく得意です。
(*^_^*)
患者さんのデンタルIQが非常に高く、メインテナンスの再来院率が90%以上。
言葉だけでなく。目で見て分かりやすい視覚化ツールで説明し、
コミュニケーションをとるようにしている事など。
位相差顕微鏡検査を5000~8000円でやっているところもありますが、
すみとも歯科クリニックでは、開業以来、システムを構築し、検査コストを抑え、
無料で全ての患者さんに、位相差顕微鏡検査をやり続けています。
すみとも歯科クリニックで、やっている内容を、惜しげもなく、話してきました。
(^◇^)
本当に、スタッフのいろんな工夫や頑張りにも感謝しています。
また、講師として、呼ばれるように日々精進したいと思いますね。
(≧◇≦)
歯科医師 住友 栄太
高知県出身 高知追手前高校卒業。
昭和大学歯学部卒業後、同大学歯科病院第3補綴学講座在籍 (主にインプラント治療及びインプラントの動物実験を行う)。
その後、アメリカ ロサンゼルス UCLA歯学部に2年間留学。 歯周病予防、インプラント治療を専攻し学ぶ。 帰国後、複数の都内のインプラントセンターにて数多くのインプラント治療を行いながら、すみとも歯科クリニックを開業。
所属団体・組織
■ 日本口腔インプラント学会
■ デンタルコンセプト21
■ インビザラインドクター
■ 高濃度ビタミンC点滴療法学会
■ ITI公認インプラントスペシャリスト
■ JSOI口腔インプラント専修医