すみとも歯科ブログ Blog

日本口腔インプラント学会とは?

前回の流れから、ガラッと変わり、今回のテーマは、「インプラント学会とは」

 

いろんな学会がありますが、日本で一番大きな学会、日本口腔インプラント学会です。

1年に1回。昨年は大阪でしたが、今年は福岡の博多でした。

昨年は4800人を超えていたようです。

今年も、日本全国から、歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士がたくさん集まってました。

(=゚ω゚)ノ

 

 

私の大学病院時代の恩師、昭和大学歯科病院のインプラント科の教授、尾関先生の講演を聞き、久しぶりにお話もさせて頂きました。

また、その他著名な先生方の講演を聞き、機材の販売ブースで新しい機材を購入したり、充実した2日間でした。

(^O^)

 

 

やはり、デジタルテクノロジーは、どんどん進化していますね。

日々研鑽して、毎日の診療に生かしていきたいと思います。

(*^_^*)

 

 

ただ、台風17号が接近していて、天気は良くなかったです。

しかも、東京への帰りの飛行機は、台風17号の為、私の乗った飛行機の後の便は、全て欠航になってました。

(≧◇≦)

 

歯科医師 住友 栄太

高知県出身 高知追手前高校卒業。

昭和大学歯学部卒業後、同大学歯科病院第3補綴学講座在籍 (主にインプラント治療及びインプラントの動物実験を行う)。

 

その後、アメリカ ロサンゼルス UCLA歯学部に2年間留学。 歯周病予防、インプラント治療を専攻し学ぶ。 帰国後、複数の都内のインプラントセンターにて数多くのインプラント治療を行いながら、すみとも歯科クリニックを開業。

 

所属団体・組織

■ 日本口腔インプラント学会

■ デンタルコンセプト21

■ インビザラインドクター

■ 高濃度ビタミンC点滴療法学会

 

■ ITI公認インプラントスペシャリスト

■ JSOI口腔インプラント専修医

CONTACT

お問い合わせはお気軽にどうぞ TEL03-5799-6668
  • 無料相談フォーム
  • WEB予約